2025.2,13 DTM
DTM

名古屋事業所の田代です
最近はDTMにハマっています
DTMとはデスクトップミュージックの略でその名の通り、机の上の代物だけで本格的な作曲をすることができます。
ですが本格的にやるとなるとなかなかハードルが高いです。
DTMをするには大きく分けてパソコンやヘッドホンなどのハードウェアと、音源や作曲をするソフトウェアが必要となってきますが、それぞれそれなりに値段も張る上に、ソフトに関しては海外製のものも多くダウンロード自体困難を極めます。
酷い時は半日購入したソフトのダウンロードに格闘していた時もありました。たかだかソフトのダウンロードにあそこまで厳重にしかもわかりにくくしないといけない?と思うほどです。(知人の話だとダウンロードやり方わからなくて買ったのに諦めたソフトもあるそう
紆余曲折ありましたが今ではなんとか曲が出来上がるレベルまで使いこなせるようになってきました
そんなこんなで最近はネットで知り合った友達と作曲をしています。
音源もデータですのでオンラインでのやり取りができます。つまり離れていてもソフトがあれば一緒に作曲ができるのです!
ツイキャスという通話アプリを使えばパソコンから出た音も流せるので、通話で意見を聞きながら作曲を進めていくことができます!
唯一オンラインだと通話のタイムラグが発生するためみんなでセッションができないのが悲しいところです涙
DTMもいいですが、いつかみんなで会ってセッションしたいものです。